てっしの生きた軌跡

生きた証をつづります。

アクアイグニス菰野町へ行くの巻【日記】

2020年1月12日

 

 

 
三重県菰野町の温泉・アクアイグニスへ行って来ました。
 
リンク貼っときます。
 
 
夕方までは姪っ子のお誕生会
それが終わってから、ちょっと遠い温泉に行きたくなり、ソリオを走らせて行って来ました。
 
直線距離では、近いのですが道がうねっていて、時間がかかりました(^_^;)
 
 
22時ごろ到着
さすがは日曜日。人はいっぱいです。
DSC_1757
DSC_1756
DSC_1755
 
数年前に建て直したって事で、めちゃめちゃ綺麗です。
現代の温泉施設を代表するかのようです。
 
こちらの温泉も天然温泉です。
 
温泉だけでなく、パン屋さんやイチゴ狩りもできるマルチウェイな空間です。
 
お客さんの年齢層は若い!
若い方に向いてる空間なのでしょうね。
 
入泉料は

大人(中学生以上)平日600円 / 土日祝800円
JAF割引が効いて今回は750円で入れました。

 
お湯は加水なし・循環なし・加温なしのアルカリ性で、塩素は感じられませんでした。
温度はぬるめですが、15分入れば体の内側からポカポカと暖まって来たのを感じました。
 
露天風呂は外に3ヵ所ありました。
どう形容したら良いのか、草木が繁り、光が照らされ、湯気が上がる事で印象に残る場所でした。
 
 
館内は人がたくさんで、写真は撮れませんでたした
 
 
24時まで営業してる施設なので、仕事終わりでも行けそうですね。
 
DSC_1758
最後に館内の照明を。。。
光が美しいと人が集まるんですねー

熱田神宮へ初詣・おみくじを引くの巻【日記】

 

 

2020年1月11日

熱田神宮へ初詣に行きました。
比較的地元な熱田神宮ですが、初詣行くとなると断然ココになります。

 

混雑は気にならないレベル
元旦や大晦日の混雑を知っていれば可愛いもんです。

 

DSC_1726
うむ。この出店こそ熱田神宮よ。



DSC_1727
人だかりがあったから見てみれば、儀式をやっとりました。なにやってんでしょ



DSC_1729
子年なんで破魔矢を購入しました。
1000円でした。とりあえず玄関に飾っておきました。



DSC_1728
↑おみくじ200円です。
ちょっと悪いこと書いてありました

 

小吉
幸運再び現れる兆しあり。古きをたずねて、新しくを知れば必ず利あり。努力をすれば相応の願望は成就す。
温故知新。

 

・願望→正しければ叶う
(悪知恵はいかんワケですね)
 
・学業→順調にはいかない、努力せよ
(もし受験生だったら、絶望してました)
 
・方角→西と南よし
(北に引っ越す予定があるのですが)
 
・待人→来ず
(いわゆる、ブッチされるのですね)
 
・失物→容易に出ない
(見つけにくい物ですか)
 
・旅行→無理して急がぬこと
(直前に計画したらアカンのですね)
 
・商売→買いはよくない
(増税されましたしね)
 
・争事→長引くが勝つ
(争うタイプの人間ではないですが…)
 
・転居→急がぬが吉
(今年引っ越すんですが…)
 
・縁談→今は調わない
(こないだプロポーズしたばかりなのですが…)
 
・開運色→金
(お高くつきますなぁ)
 
・病気→早く治る
(早く皮膚炎治りますように)
 
とまぁ、微妙でしたので木々にソッコー結んで来ました



DSC_1736

熱田神宮にはニワトリが生息してるのですが、初めて見ました
ココでも人だかりがありました。
ニワトリを見てた方々は
名古屋コーチンかなぁ
『金の唐揚げ食べたくなっちゃった』
と、話しておりました。ちょっと面白かった。



そのままお昼を食べに中華料理屋さん『Yuan』さんへ
DSC_1737
↑ちょっと洒落たオムライスのような天津飯
こちらのお店は天津飯に力を入れてます
卵を潰すと良い具合の溶き卵が出てきます
お値段は1300円くらいだっけな?



んで、夕飯はくじらCafeさんへ

 

DSC_1741
↑クリームパスタです
こちらのお店も、実は卵料理に力を入れてるのですが、卵食べ過ぎかなぁと思いましてパスタにしました。



外食ばかりしてると体に悪いと言いますが、美味しいのもまた事実。
日々の疲れも飛びますし、意気込みに繋がりますね。



ごちそうさまでした。

エイズの検査に行ってみました【HIV】

2018年10月9日
名古屋市が行っている、HIV・梅毒の即日・無料検査に行ってきました。


身に覚えはないのですが仕事柄、血液に触れるタイミングが多いので(汗


以前にも1度行ったことがあるのですが、HIVはウィンドウ期(感染してても陰性となる)なるものがあるので、3ヵ月後に再度受けた方が良いとの薦めを受けた為です。

名古屋市が実施している為に、検査は無料です。
また今回は即日法で採血して1時間後には結果が分かるものとなっています。

場所によって実施プログラムが異なっている為に、検査後1週間経過した後の通知でより信憑性を高める検査もあります。
今回は、2回目の即日法って事で中区・栄に赴きました。

中保健センターでは毎週火曜日14:00~ 
先着20名で無料検査をおこなっています。
↑先着20名なので、行っても定員を越えると実施してもらえません。。。日付タイミングによっては、ディズニーランドのアトラクション級よろしく混んでいる場合もあります。

IMAG2623
↑市営地下鉄・栄駅の12番出口を出ます。


  IMAG2624
↑場所は中保健センター3階です。中区役所も併設されています。


IMAG2625
↑14時開場なのですが、13時ちょいに到着。前回結構並んでいたためですね。
今回はガラ空きですが、徐々に人が増え丁度20名程みえていました。
男女比は7:3くらい。


完全匿名で名前・年齢など個人を特定するような書類の記載は一切ありません。
安心ですね。


まず、カウンセリングを受けた後に、別室へ誘導され、看護師さんに採血してもらえます。
その後1時間ほど待機した後に、再度別室にて検査結果の入った封筒をいただけます。


 BlogPaint
↑その封筒
カウンセラーの方と一緒に開封します。

BlogPaint

HIV・梅毒ともに陰性でした。
2回検査して陰性でしたが、
1回目の検査結果を見る時は、体が震えていましたのを覚えています。


IMAG2629
↑一緒に封筒に入っていた、名古屋市リーフレットには初回と3ヵ月後の再検査を薦められる旨が記載しています。


とまぁ、普段中々体験できない検査を無料で行えるのは名古屋市が頑張ってくれているからですね。

機会があれば無料検査を実施している保健センター等をまとめてみたいと思います。
ありがとうございました!

山本屋本店に味噌煮込みうどんを食べに行きました【日記】

 

 

 

 

2018年10月7日 名古屋市守山区の山本屋本店に、味噌煮込みうどんを食べに行きました。

こちらがマップになります。



IMAG2606

駐車場は30台くらいは停められそうですね。

日曜日ともあって店内はお客さんで賑わっています。満席とは言いませんが、8割は埋まっています。
トイレは綺麗で、男子トイレ・女子トイレ・バリアフリーとあります。


メニューは1000円でベーシックな味噌煮込みうどんがあり、価格が上昇するにあたり
オプションで具が豪華になっていくようです。
管理人は”かしわ”が入っている1500円の味噌煮込みを注文しました。

IMAG2610
↑運ばれてきた状態のうどん様

IMAG2612
↑蓋を開けた状態ですね。蓋がそのまま取り皿に変化します。
味は美味いですが、味噌煮込み所以の塩分の濃さがちょっときついです。


IMAG2608
↑ちょっとつまんでしましましたが、漬物もセットで出てきます。
この漬物セットは日によって内容が変化します。たまねぎのみ無塩でした。


実は胃腸が弱っている時にお腹に優しいようにうどんにしました。

今後も、色んな場所に食べに行ってレポします!

アートアクアリウムへいってみた

 

 



【名古屋のアートアクアリウムへ行ってみた】


ちょっと前の話になりますが、名古屋の栄で開催していたアートアクアリウムへ行って来ました。


数年に1回ほど開催されるイベントですね。

場所:松坂屋美術館
料金:一般(中学生以上)1000円

です。東京や名古屋にとどまらずに、今現在(H30.10.7)は上海でも催されているようです。



魚や光や水が好きな管理人にとっては実にテンションの上がる空間だったので、
どうにか忘れないように記録に残しておきたいところです。

平日とは言え、夏休みの期間でしたので、たくさんのお客さんが来ていました。



入り口から近い展示物から見ていきましょう

IMAG1957
↑お花と共に出迎えてくれる、鰭がなびく金魚さん達
鰭の長い和金やコメットでしょうか

IMAG1961
↑チケットなんかにも載る程のメジャー水槽。LEDと大量の金魚さんたちが映えて、真に美しいものです。

/>大量の金魚が狭い空間にいるのに水が汚れていないのは、濾過パワーにも力が入れてある証拠ですね。


IMAG1964
↑別アングルから。LEDは時間の経過と共に色まで変わります。

IMAG1971
↑和の美しさを象徴させたかのような、ほんぼりをテーマにしたエリアですね。

IMAG1974
↑日本の伝統のおもちゃ「びーだま」と、タンチョウがコラボした小水槽
高さがないので、飛び出したりしないのか。と思いましたが、なるほど水温が低めで
金魚の活性がないんだな、と納得

IMAG1977
↑別タイプの金魚たち。純黒のカラーと影が実に美しい

IMAG1978
↑和服をイメージさせる水槽。24時間60分、数秒も同じデザインはないのがコンセプトなのだそう。

IMAG1983
↑万華鏡のような水槽で、眺める場所から反射して目前で魚たちが駆け巡る水槽。
ここの魚はシクリッドか??


IMAG2000
↑圧巻に一言。人間ってここまでアイデアをひねり出すことが出来るものなのでしょうか。


IMAG2001

主催者さんは、魚たちに感謝の念を忘れてませんでした。
人よって考えること(可哀想とか)があると思うので、主催者さんは、感謝の念をこめる事で
そういった人達の疑問に対して、答えを出しているのだろうな、と感じました。

読んでくださり、ありがとうございました!

腎臓の機能を復習してみる その4 尿編【腎臓】

 

 

inabatesshi.hatenablog.com

以前アップした記事の”体内水分バランスを保つ”の

腎臓の水分調整機能 尿 について書き綴りたいと思います。
clip_01_2


尿は糸球体で作られます。そこでは尿の元となる原尿が作られて、尿細管に送られます。尿細管では身体に火必要な糖・アミノ酸などが電解質の大部分を水とともに再吸収されています

その中で、再吸収されなかったものが不要な物質として、さらに尿細管で分泌されたものが加わって尿細管で分泌されたものが合わさり、ヒトが出す尿となり、尿細管を経て膀胱へ送られます。
原尿は1日140~170リットルほど生み出されますが、大半が再吸収され、実際に排泄されるのは1日1~2リットルになります。

また、腎臓の大切な役割として、水・電解質・バランス(例:Na濃度)・体液量などを一定の状態に保とうとする機能があります。水を多く飲んだら、センサーが働き尿として過剰な水分を出そうとする機能が備わっています。逆に塩分が多い(塩辛い)物を多めに食べた場合は水を飲んで、濃度を調整させようとします。

人体は一定の状態に保とうとするホメオスタシス(恒常性)の機能が備わっており、非常に大切な役割を果たしています。人体のよく出来た素晴らしい点ですね



【腎機能が低下すると尿はどうなる】
腎機能が低下していくと尿が排泄されなくなり、足や心臓・肺に水が貯留することで心不全や呼吸不全を誘発する可能性があります。
人工透析では機能がなくなった腎臓の代わりに、人工的に血液を濾過しながら除水も行うのですね、
これは実に心身に負担がかかり生活スタイルをガラッと変えなければならない治療になります。
なるべく腎臓を大切に生活したいものです。

読んでくださり、ありがとうございました。

腎臓の機能を復習してみる その3 濾過編【腎臓】

 

 

 

 

【腎臓】の機能を復習してみる その1 

の”尿を生成して排泄させる”の

腎臓の濾過機能(尿素窒素・クレアチニン)について書き綴りたいと思います。

 

間違えがあったら教えて下さい…


尿素窒素
尿素窒素は蛋白質(肉・魚・大豆等たくさん)が体内で新陳代謝された後に残る燃えカスのようなものです。腎臓はその尿素窒素を処理することで尿に交えて排泄してくれています。
腎臓の機能が低下すると尿素窒素は処理しきれずに、血液に尿素窒素が含まれたままになります。しかし尿素窒素の値は腎機能が半分以下に低下しないと上昇はしません(採血前後に飲んだ水分量で高くなったりする)

 

クレアチニン
クレアチニンアミノ酸の1つで、筋肉が運動する為の重要なエネルギーです。これも代謝された後に腎臓で処理されますが、通常は一定量が濾過されます。こちらも腎臓の機能が低下すると、血液に入り高値を示します。個人の筋肉量に左右される場合があります。(健常であれば女性より男性が、もやしよりマッチョが高値になる傾向あります。)

 

・まとめ

よく、腎臓の濾過機能はザルの様なものと比喩されますが、ザルに血液を通し、必要なものは体内に取り込み、不要のものが流れていくわけですね。

f:id:inabatesshi:20181004235341g:plain

↑ザル(腎臓)で必要な栄養を残し、尿と不要物を捨てる様子

 

採血の際、上記の検査は1回だけでは判断しかねない場合があり、数回にわたって調べる事が多いようです。

 

次回以降も腎機能について書き綴っていきたいと思います。

ありがとうございました。