てっしの生きた軌跡

生きた証をつづります。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エイズの検査に行ってみました【HIV】

2018年10月9日 名古屋市が行っている、HIV・梅毒の即日・無料検査に行ってきました。 // 身に覚えはないのですが仕事柄、血液に触れるタイミングが多いので(汗以前にも1度行ったことがあるのですが、HIVはウィンドウ期(感染してても陰性となる)なるものが…

山本屋本店に味噌煮込みうどんを食べに行きました【日記】

// 2018年10月7日 名古屋市守山区の山本屋本店に、味噌煮込みうどんを食べに行きました。こちらがマップになります。駐車場は30台くらいは停められそうですね。日曜日ともあって店内はお客さんで賑わっています。満席とは言いませんが、8割は埋まっています…

アートアクアリウムへいってみた

// 【名古屋のアートアクアリウムへ行ってみた】ちょっと前の話になりますが、名古屋の栄で開催していたアートアクアリウムへ行って来ました。数年に1回ほど開催されるイベントですね。場所:松坂屋美術館料金:一般(中学生以上)1000円です。東京や名古屋…

腎臓の機能を復習してみる その4 尿編【腎臓】

inabatesshi.hatenablog.com 以前アップした記事の”体内水分バランスを保つ”の 腎臓の水分調整機能 尿 について書き綴りたいと思います。 // 尿は糸球体で作られます。そこでは尿の元となる原尿が作られて、尿細管に送られます。尿細管では身体に火必要な糖…

腎臓の機能を復習してみる その3 濾過編【腎臓】

【腎臓】の機能を復習してみる その1 の”尿を生成して排泄させる”の 腎臓の濾過機能(尿素窒素・クレアチニン)について書き綴りたいと思います。 間違えがあったら教えて下さい… ・尿素窒素尿素窒素は蛋白質(肉・魚・大豆等たくさん)が体内で新陳代謝され…

【腎臓】の機能を復習してみる その2

血液データーで腎機能を読む腎臓の機能について語ります。腎臓というのは機能が低下しても、自覚症状がない事が多く、気がついた時には重度の腎不全になっている場合があります。高血圧の方や、浮腫がみられる方は注意です。しかし、血液データーで腎臓の機…

ハナムグリの割り出し【飼育】

今年の夏に、庭の桃の木へやってきたシロテンハナムグリを拉致(!?)し、飼育していました。↑これはカマキリですが、桃の木にやってくる虫を捕食しようする弱肉強食の図です↓このシロテンハナムグリは感覚的にはカブトムシと同じような感覚で飼育でき、か…